道路・土地
道路占用許可
道路を占用するとき
町道に水道管やガス管を埋設するとき、建築用仮設足場や敷鉄板、電柱等を設置するときは、交通の安全や、流水の障害とならないようご協力をいただくために、道路管理者(町)へ「道路占用許可申請書」を提出し、許可を受けて下さい。
法定外公共物占用許可
法定外道路、水路を占用するとき
道路法、水路法等が適用されていない道路(赤道)や水路(青道)に水道管やガス管を埋設するとき、建築用仮設足場や敷鉄板、電柱等を設置するときは、道路管理者(町)へ「法定外公共物占用許可申請書」を提出し、許可を受けて下さい。
道路上作業届
町道または法定外道路で、交通規制を伴う作業を行うときは、道路管理者(町)へ「道路上作業届」を提出して下さい。
道路工事施工承認(道路法第24号)
道路及び水路を個人等が工事するとき
町道の舗装工事を行うとき、新しく宅地の出入りのために歩道部分を切り下げるときなどは、道路管理者(町)へ「道路工事施工承認申請書」を提出し、許可を受けて下さい。
境界の確定
土地の境界は、それぞれの土地の所有者が協議、合意して確定しています。
町道と民地(個人の所有地)の境界は、道路管理者(町)と接する土地の所有者が立ち会い、確定しますので、道路管理者(町)へ「境界確定申請書」を提出して下さい。
お問合わせ
産業建設課 建設班電話:44-2522