代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて

 マイナンバーカードは原則、本人にお渡ししています。

 ただし、次の要件により来庁できない場合、代理人に受け取りを委任できます。

                                  更新日2023年6月6日

代理人による受け取りが可能な方

・病気、身体の障害等により交付申請者の来庁が困難であると認められるとき

・長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らして本人の来庁が困難であると認められるとき

※注意:仕事の多忙や通勤といった理由は、やむを得ない理由に該当しません。

・外出困難な75歳以上の高齢者

・本人が高校生(高専生を含む)以下の場合

 

※本人が来庁できず、代理人がお受け取りになる場合は、本人の顔写真付きの本人確認書類(パスポート、学生証、顔写真証明書等)が複数必要ですので、ご注意ください。

持ち物

1.交付通知書(はがき)

2.通知カード

3.住民基本台帳カード(お持ちの方)

4.マイナンバーカード(更新などによる再交付の場合に限る)

5.本人がお越しになれないことを証明する書類

6.マイナンバーカードに記載されている方の本人確認書類(顔写真付きが必須)(2~3点)

7.代理権を証する書類

8.代理人の本人確認書類(顔写真付きが必須)(2~3点)

  ※お持ちの本人確認書類により、必要な点数が異なります。

本人がお越しになれないことを証明する書類

 本人(小学生、中学生及び未就学児を除く)が窓口にお越しにならずに受け取る場合、その理由を証明する書類(入院、入所証明書、診断書等)の提示が必要です。主な理由として、病気、身体の障害等により本人の来庁が困難である場合等があります。75歳以上の高齢者については外出困難である旨の記載の委任状が必要となります。詳細についてはお問い合せください。

※本人の顔写真証明書のダウンロード

・病院へ入院・施設へ入所している方の個人番号カード顔写真証明書 別紙様式第1-1(施設入所)(Word形式)

・在宅で保険医療・福祉サービスを受けている方の個人番号カード顔写真証明書 別紙様式第1-2(居宅介護)(Word形式)

・15歳未満の方の個人番号カード顔写真証明書 別紙様式第2(法定代理人)(Word形式)

受け取り予約について

 マイナンバーカードの受け取りには予約が必要です。希望日時のご連絡をお願いします。

お問合わせ

税務住民課 44-2503